ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅸ ~やっぱり寂しい最終日…ダニエル・K・イノウエ空港
2017年12月27日
ハワイ8日目 最終日
Aloha!

ついに、最終日になってしまいました。
最終日って本当に寂しですよね…
最終日は毎年恒例で、早めにチェック・アウトしてコオリナ・ステーションのアイランド・ビンデージコーヒーや、カポレイのコア・パンケーキ・ハウスで朝食をとってハワイを感じてから空港へ向かうのですが…
今年は午前中の便で日本に向かうためそれも出来ず(苦笑)
なごりを惜しんで、奥様とホテルの庭を少しだけ散歩した後チェック・アウトをして、ダニエル・K・イノウエ空港へ。
去年までは、ホノルル国際空港でしたが、今年の4月27日からダニエル・K・イノウエ空港になりました。
ダニエル・K・イノウエ空港になって初めての出発ロビー。
ダニエル・K・イノウエさんを紹介する展示物などが飾られています。
ここで疑問…DANIEL.K.INOUYEと書くのですがローマ字だとイノウエってINOUEですよね⁈
なぜ…?
そういえば、日本の通貨である円もENではなくYENですよね⁉︎
そこで日本銀行のサイトで調べてみたら円の場合は3つの説があるそうで、3つのうちの一つ
「EN」は外国人が発音する「エン」より「イン」に近いものになるとして、Yをつけて「YEN」としたのではないかとの説です。ちなみに、幕末日本を訪れた外国人の記録には、「江戸」を英語で「YEDO」と表現したものがあるそうです。
日本銀行のサイトより
との記述が当てはまるように思います。
ダニエル・K・イノウエ空港は、オープンエアーで日本に向かう飛行機に乗る瞬間までハワイの日差しや風を感じられて、ハワイに又来たい‼︎って思ってしまうのはわたしだけ…⁉︎(笑)
青い空、ダイヤモンド・ヘッドに椰子の木。
思いっきりハワイしているので、わたしはいつもそう思ってしまいます。
そして、また来年‼︎とオアフ島をあとにします。
わたしは帰りの便はできることなら右窓の席にします。
飛行機が離陸して、ワイキキ沖で旋回すると、ダイヤモンド・ヘッドやワイキキの街が見えます。
そして、飛行機は高度を上げながらオアフ島から離れて行き、オアフ島が見えなくなってしまうと、少し寂しい気持ちになりますが、また、1年間頑張ってハワイに来よう!と気分を上げて日本に向かいます。
日本に近づき着陸の機内アナウンスが流れ、九十九里の海岸線が見えると、もうすぐ成田空港です。
霞ヶ浦、利根川、広い田畑や数々のゴルフ場が見え、だんだん飛行機は高度を下げて行きます。
そして窓に空港施設が見えると、飛行機はそのまま高度を下げて、成田空港に着陸です。
成田空港に着陸
今年のハワイも楽しく、たくさんハワイに癒されてパワーを頂きました(笑)
また、来年もハワイに行くぞ!
今日も最後までお付き合い頂き
Mahalo!
- 関連記事
-
-
ハワイ旅行記 2017 準備編 Ⅰ~ハワイまでの航空券探し 2017/09/28
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅱ ~コア・パンケーキ・ハウスで朝食~ランチはお肉をガッツリ!ラハイナチ 2017/11/01
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅴ ~ハレイワへドライブ ハワイアン焼酎カンパニーで波花を購入! 2017/11/21
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅲ ~ランチはカピオラニ・コーヒー・ショップでオックステール・スープ 2017/11/03
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅷ ~カポレイの新スポット カ・マカナ・アリイ 2017/12/14
-