ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅱ ~コア・パンケーキ・ハウスで朝食~ランチはお肉をガッツリ!ラハイナチ
2017年11月01日
ハワイ2日目
Aloha!
最初の朝です。
少し早起きして、ラナイからダイヤモンドヘッド方向に目をやると、丁度ダイヤモンドヘッドから太陽が顔を出していました。
奥様と娘は、時差ボケで、なかなか寝付けなかったらしく、少し遅い起床で朝食を作るのも…と言うことで今日の朝食はカポレイのコア・パンケーキハウスへ
オーダーしたのはストロベリーチーズ・パンケーキとオムレツのミートラバー
ストロベリーチーズ・パンケーキはパンケーキに甘めで、クリーミーなクリームチーズソースと少し酸味が効いたストロベリーソースが、かけられ、その上に甘酸っぱいストロベリーがトッピングされていて、濃厚な中に爽やかな酸味が感じられる絶妙なバランス。
甘いものが苦手な方でも、行けてしまうと思います。
オムレツのミートラバーは、2種類のソーセージとハムそれにチーズがたっぷり入ったスペルでMEAT LOVER と書くに相応しいボリューム満点のオムレツです。付け合わせは、ミルクパンケーキケーキ、ポテト、ライスから選べます。わたしはポテトを選択。
これを3人でシェアしてだべましたが、凄いボリュームで3人のお腹を十分満たしてくれました。
ロケーションや詳しいことについては、こちらを見てください。
ハワイ旅行で我が家定番の朝食のお店!コア・パンケーキ・ハウス
ここから、奥様と娘の希望でワード地区にあるノードストロームラックへ向かいました。
ノードストロームラックは、全米最大の高級百貨店ノードストロームのアウトレット店。
そこに行くと思わぬハイブランドが激安価格で手に入る事があるので、うちの奥様と娘は必ず行く場所です。
ここで、2人は靴4足と衣類を数点、お買い上げ。
そのあと、アラモアナ・ショッピングセンターへ移動しました。
アラモアナ・ショッピングセンターではSaks Fifth Avenue OFF 5TH へ。
ここも高級デパートSaks Fifth Avenue のアウトレット店。
ここもノードストロームラック同様、ハイブランドが激安価格で手に入るお店。
ただ、少し違うのがノードストロームラックよりスーツやネクタイ、ビジネスシューズの品揃えが良く、男のわたしでも探しやすいので、わたしは、年に1度、スーツ、靴、コートなど1年分の買い物をします。
しかし、アラモアナ店では何も収穫がなかったので、後日、ワイケレに行くことにしました。
折角、アラモアナに来たので、センター内をブラブラして、雰囲気を満喫。
お腹も空いてきたので、わたしの場合、アラモアナと言ったら
ラハイナチキン!
今回はプライム・リブとロースト・チキンをシェアして食べました!
プライム・リブは初めてだったのですが、肉が柔らかく、凄くジューシーでこれが6OZ.約170gでサイドメニュー(今回はマッシュポテト、マカロニチーズ、フライドライス)もついて14ドル95セントで、凄くリーズナブルです。
ラハイナチキンについてはこちらも見てくださいネ。
フードランド・ファームズも覗いて来ました。

フードランドはリピーターに人気のスーパー。日々の食材からお土産まで何でも揃うスーパーです。
2014年にアラモアナ店が閉店し、去年リニューアル・オープンし、フードランド・ファームズとなりました。
フードランドファームズは、ハワイ産の果物や、Poke など色々なハワイならではの食材の宝庫です。
ハワイに行ったら、是非、立ち寄ってほしい場所です。
我が家が購入したのは、フードランドのエコバック。
凄く可愛いデザインで娘が気に入り、何種類か購入。
これが、その一つで面白いデザインですよね⁈
これも、チェックしてください。
その後、帰路へ…ホテルに着いてからディナー。
ディナー⁈と言えるほどでないですが…(笑)
昨日、買ったのですが…力尽き食べれなかったトニーローマのリブをバーベキューコンロで焼き食べました(苦笑)
取り留めのないブログに最後までお付き合い頂き
Mahalo!
- 関連記事
-
-
ハワイ旅行記 2017 準備編 Ⅰ~ハワイまでの航空券探し 2017/09/28
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅴ ~ハレイワへドライブ ハワイアン焼酎カンパニーで波花を購入! 2017/11/21
-
ハワイ旅行記 2017 準備編 Ⅴ 2017/10/27
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅶ ~プレート・ランチの名店レインボー・ドライブインでスペシャル・プレート初体験! 2017/12/09
-
ハワイ旅行記 2017 現地編 Ⅸ ~やっぱり寂しい最終日…ダニエル・K・イノウエ空港 2017/12/27
-